名刀を訪ねて 東京旅行
スポンサーリンク
7月の連休、我が家の女子二名は今新幹線にのってます。
娘と二人で旅行に行くのも久しぶりですが、新幹線に乗るのはもっと久しぶりです。
しばらく前に娘曰く「連休使って東京行くそれも東京国立博物館に行く」というのです。
何だか知らないけど面白そうなので「私も行く」と言ってみたら以外にも連れて
行ってくれそうな雰囲気。
ということで東京旅行決定!!
夏休み初日の7月18日名古屋駅の新幹線ホームは長蛇の列
指定席券ないけど大丈夫か?
しかし 私は知らなかったのである。
スポンサーリンク
新幹線が朝の在来線のごとく次々にホームに滑り込んでくることを。
列の後尾に並んでいた私達は一本やり過ごしたあと、楽々先頭で東京行き
のぞみ〇〇号に乗り込み席を確保することができました。
ここから降車駅の新横浜まで1時間15分ほどのんびり電車の旅です、と思ったら
新幹線は速い速い、あっという間に新横浜に到着です。
なんで新横浜かって?
そうそうまだこの旅の目的書いてなかったですよね。
我が家の刀女子&その母、日本の名刀を訪ねる旅
行き先は土方歳三記念館(名刀 和泉守兼定)と東京国立博物館(国宝 三日月宗近)を
しかと見て見たいのです。
レア物ですみません。