メジロ牧場 白の血脈 その6

 

スポンサーリンク

輝光ーメジロライアンはその後G1を勝ちきれず、
それでも1991年の宝塚記念を制し種牡馬入りを
はたしました。

競走成績ではマックイーンに劣るものの、産駒の
成績は優秀なものでオークスなどG1を5勝した
メジロドーベルやライアン自身が叶えられなかった
天皇賞春を勝ったメジロブライトなど種牡馬として
大きな成功をおさめました。

輝峰ーメジロパーマーは三歳から五歳にいたっては
全く良いところがなく、

一時は障害戦に転向したが飛越が下手で再び平地競走
に帰ってきた六歳から才能が開花し1992年宝塚記念、
有馬記念の春・年末の両グランプリを制した。

史上4頭目の快挙であった。

しかも障害競走から再び平地競走に戻ってのG1制覇は、
2012年現在においても唯一の馬である。

スポンサーリンク

オーロラの62ーメジロマックイーンは競走成績は
素晴らしかったが、種牡馬としては目立った産駒は
のこせなかった。

親子四代となる天皇賞制覇も叶わなかったが、
しかし白の血脈は死んではいなかった。

母父として良い仔がではじめたのである。

特にサンデーサイレンス系のステイゴールドと
抜群の相性をみせ、母オリエンタルアートの子の
ドリームジャーニー、オルフェーブル
兄弟、母ポイントフラッグの子のゴールドシップ
などの活躍で、ステイゴールドと配合するために、
乗馬となったマックイーン産駒の牝馬が買い戻される
事例まで起こっています。

中でも七冠馬となったオルフェーブル
(フランス凱旋門賞二着2回)や二冠馬の
ゴールドシップ(同じく14着)は日本どころか
世界も視野に入れた競争馬となっています。

メジロが作り上げた重厚な血脈はいつの日か
世界のG1を制覇する馬を作り出す可能性さえ
秘めているのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket