奇跡の名馬 クラキンコ 1

 

スポンサーリンク

2010年8月19日まだまだ夏の気配が強い北海道門別競馬場には、
いつにも増して熱い興奮が渦巻いていました。

その中心には、傾きかけた地方競馬人気を再燃させた一頭の
栗毛の牝馬がいました。

彼女の名はクラキンコ。

一風変わったその名前は彼女とその一族そしてそれを取り巻く
人々のドラマチックな物語のあかしなのであります。

今や北海道競馬のアイドルとなった彼女は、
これから一世一代の大仕事に挑むのであります。

「北海道競馬三冠」制覇。それは史上四頭目、牝馬としては
史上初めての出来事なのです。
kuraki
今まさに彼女はその仕事にいどもうとしているのです。

最後の一冠「王冠賞」距離2600mは、牝馬の彼女にとって
過酷なレースとなるはずです。

パワーとスタミナが要求されるダートの長距離レース。

持前の勝負根性でのりきることができるのか。

もし勝つことができるのであれば「北海道競馬三冠馬」。

・北斗盃(ダート1200m)
・北海優駿(ダート2000m)
・王冠賞(ダート2600m)
の三つのレースすべてに勝利した馬に与えられる道営競馬に
所属する競走馬にとって最高の栄誉なのです。

彼女の父親はクラキングオーといいます。

よほどの競馬マニアでもないかぎり、種牡馬としての
クラキングオーを知っている方はまずいないでしょう。

クラキングオーは北海道競馬のオーナーブリーダー牧場である
倉見牧場の生産馬で、代表である倉見利弘氏の持ち馬でした。

35戦12勝の戦績で2000年の北海優駿・王冠賞の二冠を制し、
2001年・2002年のステイヤーズカップを連覇、道営記念も
勝利した北海道競馬の名馬と呼べる馬でありました。

そんなクラキングオーに不運が襲ったのは6歳を迎えた春でした。

札幌競馬場で行われたサクラローレル賞で、レース中に
故障を発生し競争を中止したのです。

獣医師の診断は「右前足靭帯全断絶」「球節複雑骨折」と
思われる重傷でした。

予後不良の決断が迫られるなか、オーナーのとった選択は
安楽死ではなく、できる限りの治療をほどこしてみるという
判断でした。

痛みで苦しませることもあえて承知のうえでの苦渋の決断でした。

とりあえず遠征先であった札幌競馬場から門別のトレセンに
連れて帰るため100キロの道のりを馬運車にクラキングを乗せ走る。

患部の激しい痛みに耐えての輸送でした。

スポンサーリンク

トレセンに帰ってからも故障箇所をテーピングでぐるぐる巻きにし、
馬房の中で患部が固まるのを待つしか方法はありませんでした。

普通の馬であれば痛みによるパニックで暴れまわりさらに
悪化させてしまうことが多い中、利口なクラキングは痛めた
足に負担をかけないようにおとなしく耐えたといいます。

誰にうながされたわけでもなく重度の患部がかたまる
一か月の間のほとんどを寝てすごしたといいます。

ほかの三本の脚に負担をかけないよう彼なりの本能の行動だったのでしょう。

そんな彼の姿を見て関係者の人々は回復に一縷の望みをつないだのでした。

倉見氏もそんな彼のため毎日牧場で青草を刈り馬房に届けることを
欠かしませんでした。

栄養価の高い飼料よりも青草のほうが蹄葉炎などの余病を防ぐ
効果があるのです。

過酷な治療の日々をトレセンで過ごした彼は、
一か月後なんとか倉見牧場にもどり、功労馬
として余生を過ごせるまでに回復したのでした。

こうして怪我の養生をしながら牧場で静かに余生を過ごしていた
クラキングオーでしたが、「一頭でもいいから産駒をとってみたい」と
いう倉見氏の願いもあり、2005年倉見牧場の自家用種牡馬として
種付けを行うことになったのです。

故障から二年がたっても痛めた右前脚は完治することはなく

右脚は左に比べ10センチも短くなってしまい、

球節は象の足のように腫れ上がったままですが、
脚に負担がかからないように配慮しながら一年に
一頭か二頭の繁殖牝馬を交配することにしたのです。

そうした中で、

倉見氏は初年度の交配相手に「クラシャトル」を選びました。

もともと多くない牧場の繁殖牝馬のうえに

半数は本馬の近親であるため、交配相手は限られます。

その意味でも「クラシャトル」は打って付けの相手でした。

「クラシャトル」は1994年の「北海優駿」の勝ち馬で
重賞5勝をあげており、

1995年のエンプレスカップでは笠松時代の安藤勝己騎手を背に
「砂の女王 ホクトベガ」とも対戦している牧場一の名牝であります。

「北海優駿」を勝った父母からどんな仔馬が生まれてくるのか。

オーナーの夢の結実として2007年4月11日
道営競馬十冠ベビーの牝の仔馬が誕生するのです。

ちなみに2007年生まれのクラキングオーの初年度産駒は
ただこの一頭であります。

究極のマイナー種牡馬クラキングオーの唯一の仔馬は
その後どんな成長を遂げていくのでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket